忍者ブログ

粗悪レシピ中心

プロフィール
HN:
みふ
性別:
非公開
職業:
高校生
自己紹介:
しばらく休止してました。
最近のカードはよくわからないですけどレシピ再開します。
最新コメント
[11/19 おれっち]
[11/18 バンダナ]
[07/02 ダムルグの使い魔]
[05/27 らふぁえろ]
[05/14 サクラ商売]
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネコ耳族sに対しての診断です。


【カオコン】

モンスター 20

闇の仮面 2
ステバ 2
スカラベ1
イナゴ1
クリッター 1
見習い魔術師 2
執念深き労魔術師 1
水晶の占い師 2
メタポ 1
カオポ 3
キラートマト 1
スナイプストーカー 1
魂をけずる死霊 1
ペンギンソルジャー 1

魔法 6
レベル制限B地区 1
月の書 2
貪欲なつぼ 1
サイクロン 1
光の護封剣 1

罠 14
神宣 3
賄賂 3
次元幽閉 2
奈落 1
グラビィティバインド 1
光の護封壁 1
ダストシュート 1
死デッキ 1
聖なるバリア 1 

IN
つまずき2 平和の使者2 二重召喚2 浅すぎた墓穴2
OUT
見習い2 奈落 光の護封壁 次元幽閉2 ペンギンソルジャー スナイプストーカー

つまずきは、反転召喚でも効果が適用するので、カオポ使用後ならほぼすべてのモンスターの攻撃をロックできます。二重召喚はカオポの効果をもっと有意義に使うために必要です。デス・ラクーダの投入を考慮してもいいかもしれません。浅すぎた墓穴で死デッキに使った闇の仮面等を回収するといいです。
ロックカードを充実させて、モンスター除去を少なくしてみました。抹殺の使徒・激流葬対策にデストラクションジャマーを入れるといいかもです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト